休日のひと時
システム管理
2022.05.16
2021年5月の記事一覧
こんにちは~
営業のうちだです。
新型コロナによって、自粛の要請ムードが高まり、飲食店に立ち寄りづらくなりましたね(´;ω;`)
ただ普段は持ち帰りをやっていないお店もテイクアウトメニューを出してきているお店が増えました。
お店で飲むことはできなくても、家でなら安心して飲むことができる。
そこにお店のメニューがあれば最高ですね。
三田市内の飲食店では『三田テイクアウトプロジェクト』という取り組みがスタートしています。
https://sanda-takeout.sandabar.jp/
こちらのサイトでは普段持ち帰りのできないあのカフェの。。。
プレミアムパフェや、あの居酒屋の。。。
わら焼き肉盛りや、あの料亭の。。。
豪華なのり弁がおうちで楽しめます♪
お客さんが減ってしまっているお店を応援することができるということでも、すごく素敵なこと☆
私も明日は。。。
三田テイクアウトプロジェクトの店舗で、
またお持ち帰りできるお店ならどこでも喰らいまくります!
おうちバル♪
こんにちは!営業の谷岡です。
兵庫県に3度目の緊急事態宣言が出た今年のゴールデンウィーク。
今年のキャンプは鳥取砂丘方面を企画し、3か月前ほど前から予約をしていましたが断念…。
うちの子供たちは年子で、去年中学校の入学だった長男は入学式はなく、なんなら人類が滅亡か!?という状況のなか
学校からの「入学おめでとう」というお言葉も頂けず、入学後すぐのお泊りのオリエンテーションもなく、運動会は縮小。
次男も運動会は縮小、音楽会はなくなり修学旅行は近場の日帰りで一日のみ、卒・入学式は短縮で行われたものの
やはり入学後のお泊りのオリエンテーションもないなど、人生の節目にコロナの混乱をまともに受けております。
なので、せめて家族単位でぐらいはどこかに気分転換に連れて行ってやりたいと考えるのが親心。
どこか自然の中で、バーベキューだけでもしに行こう!!となりました。
主人と長男がロードバイクをしてよく遠出をしているので、なんとなくの目星をつけて出発。運転しながら場所を探すことに。
この時点で、もしいい場所がなかったら最悪何もせず帰ってくるというパターンもあると息子に言い聞かせて。
自然の中でといっても、公園内は基本的に火気厳禁だし、民家が近いと駄目だし、近くに車をおけないと荷物の移動が大変だし、もちろん人が多い場所は避けないといけないし、でも景色のいいところがいいし…。
と探してたどり着いたのがこの河原。
近くに民家はないので煙でご迷惑をかけることもなく、公園でもなく、だれもいない。最高じゃない??
川幅がカーブのところで200mぐらいあります。もっと小さな年齢だったら川遊びに最適です。
私が一生懸命準備している間、次男はこんな感じでくつろいでました。
いや、いいんだけど、私の方が休みが少ないんだからちょっとは手伝ったらどうよ!?と思ったのもある意味、親心。
腕が心なしかプニプニしているのは、去年のコロナ自粛を経て4か月で9キロもの体重増加をやってのけた結果です。
川のせせらぎが聞こえるきれいな景色を見ながら食べるお肉は、最高でございました。
帰り道、いつものお出かけは温泉に入って帰るのですが今回は施設に人が多くて断念。
どこにも寄らず、ほんとにバーベキューだけして帰りました。
はやくみんなが楽しいことを選択できる、新しい日常が来ますように。
年明けに、うちにやってきた豆柴の花ちゃんが1歳のお誕生日がありました。ワンちゃん用ケーキを買ってお祝い。
想像では食い散らかす勢いでかぶりつきのだと思っていましたが、最後まで器用にペロペロ舐めて食べてました。
花ちゃんと初めてのお花見です。順調に成長中。
外構工事・ガーデニング、エクステリアやお庭のことならフィーリングガーデン 坂林盛樹園へお任せください。兵庫県神戸市、宝塚市、西宮市、三田市など、兵庫県と大阪府で幅広く対応いたします。外構工事、エクステリアやお庭など、造園技術を兼ね備えた、外構、お庭の専門店が坂林盛樹園です。お見積り、ご相談は無料です。お気軽にご連絡ください。
