クリックする前に
システム管理
2020.12.21
「福元恵美(設計) 」の記事一覧
設計の福元です。
昨日10月1日は中秋の名月でしたが、
どのように過ごされましたでしょうか。
暗いニュースが多いですが、
季節ごとの歳時・年中行事を楽しめる心のゆとりは持ち続けたいものです。
本日は心が躍る外構をご紹介させて頂きます。
自然を通して子どもたちが自ら行動し感じ学ぶことを目的とした
緑があふれる園庭を目指し施工させて頂きました。
玄関門柱には遊び心を持たせ、ぶたさんのお尻と子扉で飾り付けました。
想像力を掻きたてられた子どもたちは触ってみたり、塀の裏側を覗いたりしていたようです。
ぶたさんのお尻
子扉
緑あふれる園庭を歩いているとハイキングしているような気分になります。
果樹もあるので、子どもたちは生った実を見つけて食べて楽しんでいるようです。
施工中に施主様の素敵なご提案により池の真ん中に飛び石を設け、
沢を渡っているような体験が出来るようになりました。
石広場ではキャンプファイヤーが楽しめ、
普段は子どもたちのおままごとスペースとなっているようです。
滑り台は小山の上にあり、子どもたちが自ら滑り台までのルートを選ぶことが出来、
わくわくが詰まった自然と調和した遊びの空間となりました。
岩登りルート
ロックガーデンルート
先日、樹木名板の取り換え作業で半日園庭で過ごしておりましたら、
自然や心躍る外構に触れてとても元気になりました!
皆さまの心躍る外構はどんな外構でしょうか。
お話しをお伺い出来ますこと楽しみにしております。
新型コロナウイルスの影響で、皆様不安な日々をお過ごしのことと思います。
あたりまえと考えていたことがあたりまえではなかったことに気づき、
早く終息することを願うばかりです。
さて、今年は家庭菜園に挑戦しようと目標を立て、
現在、赤紫蘇を種から育てております。
早くも収穫が待ち遠しく、プレートには赤紫蘇ジュースの絵を書きました。
種付けから発芽までは半月程かかりましたので、
小さな可愛い芽をみつけた時は、宮崎駿監督作品「となりのトトロ」の
トトロから貰った木の実が発芽して喜んでいるサツキとメイの映像が浮かび、
同じ気持ちだなっと思い小躍りをして喜びました。
収穫までには害虫との闘いもございますが、一生懸命お世話したいと思っております。
最後になりましたがフィーリングガーデンでは、
今般の新型コロナウイルスによる感染症への対策として
お客様に安心してご相談いただけますよう、
Web打ち合わせも対応しておりますのでご活用下さいませ。
設計の福元です。
動物達に見守られながらブログを書いております。
本日はアプローチのリフォーム事例をご紹介します。
アプローチ部分を料亭のような通路にして下さいとご相談頂きました。
実際に料亭に行ったことがないので、
美味しそうなお料理の写真は横目で見ながら
様々な料亭の外構写真を見てイメージを掴み、
営業とデザインと知恵を出し合いプランさせて頂きました。
【リフォーム前】
既存の大判板石はリフォーム後も通路として再利用し、
奥にはフォーカルポイントに筧、水鉢、樹脂製建仁寺垣を配置し、
夜も落ち着いた雰囲気漂う灯籠風ライトで
建物に合ったしっとりとした仕上がりとなりました。
【リフォーム後】
工事を進める中でお客様のご提案により
既存の瓦を植栽と砂利の境に取り入れさせて頂き、
空間が引き締まり上質な雰囲気となりました。
当初のプランにはない職人のアドリブで
筧の止水栓を既存の巴瓦で隠した技には興奮してしまいました。
【全体写真:止水栓の位置、どこか分かりますでしょうか?】
【アップ写真:水鉢の左側に巴瓦!?】
【アップ写真:蓋を外すと止水栓発見!!】
いつもと同じ締め括りとなりますが、
お客様から学ばせて頂くことが多く
その経験を次のお客様へのよりよい提案と繋げさせて頂いております。
また、弊社ではそれぞれの担当がお客様の想いをしっかり受け留め
お客様に合った空間をつくり上げたいという気持ちがチームワークとなり
よりよいお庭づくりに繋がっていくのではないかと思っております。
F様、この度はご依頼頂きまして誠に有難うございました。
設計の福元です。
オーナー様からご依頼頂きましたガーデンルームの施工事例をご紹介します。
木製デッキの劣化やライフスタイルの変化に伴った
家族団欒の時間が楽しめ、お子様の勉強部屋にもなるような空間へのリフォームのご相談から
ガーデンルームを施工させて頂きました。
【リフォーム前の写真】
【リフォーム後の写真】
ガーデンルーム・サンルームは様々な可能性を秘めた空間で、
天気を気にせず洗濯物が干せたり、
外と中との中間の開放感のある空間で寛げたり、
ライフスタイルに合った使い方が出来るので魅力的です。
弊社ではガーデンルーム・サンルームに植物を組み合わせ
視覚でも楽しめる空間づくりを心掛けております。
生活空間であるお庭がお客様にとって素敵な空間となりますよう願っております。
設計担当の福元です。
今回も追加工事を頂きましたオーナー様とのエピソードをご紹介いたします。
3年前お庭工事をさせて頂いた時のことですが、
既存で撤去するのも大変なサイズの景石があり
【工事前の写真】
お客様のご提案によりお庭のベンチに変わりました。
【工事後の写真】
実際に腰を下ろしてみましたが、
時期が5月で爽やかな風が通り過ぎるのをゆったりと感じ、
ご家族で楽しく過ごされている風景を想像してしまいました。
この幸せな気持ちを忘れないように 写真に残しました。
ベンチのイメージがより伝わればと思い座っている写真も。。。
お客様の想いから沢山のことを学ばさせて頂くことが多く、
今回もお客様の発想の転換で素敵なシーンの一部となりました石の存在は大きかったのではと思いました。
これからもお客様の想いをお伺い出来ることを楽しみにしております。
最後は職人さんのほっこりする写真で締めくくらせて頂きます。
梅雨の湿気で髪の毛がぼさぼさになり悩んでおります設計担当福元です(`・ω・´)ゞ
本日はわんちゃんのためのお庭をご紹介させていただきます。
お庭にわんちゃんのための日向ぼっこスペースを作られたいとご相談をいただきまして、
わんちゃんの行動をご存知のM様と素材やスケールにつきまして試行錯誤し、
またウッドチップにつきましては色々な販売店よりサンプルを取り寄せ吟味し、
安心して使用出来ますウッドチップのお庭を施工させていただきました。
↑施工前
↑施工後 日向ぼっこスペース(*´ェ`*)
またわんちゃん達が日向ぼっこしている姿を眺める腰かけスペースのご希望いただきまして、
メンテナンスフリーのウリンデッキをご提案いたしました。
デッキスペースは幅に制限がございまして
椅子やテーブルを置くと少し窮屈なスペースとなってしまいますので
作り付けのカウンターテーブルをご提案させていただきました。
↑施工後 デッキ
デッキ下のデッドスペースは収納庫とし
周りをブロックで囲うことにより収納物が見えないようにさせていただきました。
↑施工後 デッキ周り
完成後、M様には大変喜んでいただき
また一番の目的でもあるわんちゃん達にも喜んでいただき、
本当に嬉しかったです!
またわんちゃん達が気持ちよさそうに楽しんでおります写真を
M様のご厚意で頂きましたヽ(´エ`)ノ
有難うございました!
↑施工後 M様よりいただきました写真
M様、今後とも宜しくお願いいたします!
設計担当福元です(`・ω・´)ゞシュッパ
本日はライトアップを撮影させていただきました
H様邸の施工写真をアップさせていただきます。
前日に社長にライトアップ撮影のご指導いただいたお陰で
とても素敵な写真を撮ることが出来ました(/ω・\)チラッ
ご依頼内容は室内の延長となるような
プライベーガーデンをご希望いただきまして
H様の素晴らしいセンスに大変助けていただき
本格的なリゾートガーデンを施工することが出来ました。
施工前 室内より ↓
施工後 日中 屋外より↓
施工後 夜景 屋外より↓
施工後 夜景 室内より↓
撮影の際は遅い時間にも関わらず
ご厚意で室内からも撮影させていただきました。
H様ご夫婦よりこの空間に日々癒やさせており
新しくなったお庭空間を楽しまれております
生活シーンをお伺い出来まして、
大変嬉しかったです。
この度はご依頼いただきまして有難うございました。
設計担当の福元です。
先月、完成いたいましたK様邸の新築外構をご紹介させていただきます。
仲のよいK様ご夫婦の掛け合いで
和やかにお打合せをさせていただきました。
またお好みの感覚が近く
完成まで心躍らせながら取り組ませていただきました。
出来上がりは周りを楽しませてくださるK様の人柄が表れている素敵な空間となりました。
玄関ポーチ前の臨時駐車場やお庭のバランス調整のため、
門柱ラインは斜めにすることによりどちらからも広いスペースを確保させていただきました。
室内やお庭からの目隠しのため、塀と門柱を合体させていただきました。
門柱はメルヘンへの入口をテーマに
K様の夢であるアールラインのゲートで始まり、
動物の置物を飾れる小窓、 K様セレクトの素敵なアイアン表札、
四季折々の植物を楽しむための鉢を吊るすフラワーハンガー、
アクセントとなるポイントレンガ貼りにて門柱を彩らせていただきました。
アプローチはアンティークレンガの風合いや動きのあるラインにより
今にも置物の動物達が動きだしそうな雰囲気に仕上がりました。
訪れる度に置物の動物達が増えておりましたもので
私は密かに門柱ゲートから動物達が出てきているだと思っております(・´з`・)
K様これからもどうぞ宜しくお願いいたします!
外構工事・ガーデニング、エクステリアやお庭のことならフィーリングガーデン 坂林盛樹園へお任せください。兵庫県神戸市、宝塚市、西宮市、三田市など、兵庫県と大阪府で幅広く対応いたします。外構工事、エクステリアやお庭など、造園技術を兼ね備えた、外構、お庭の専門店が坂林盛樹園です。お見積り、ご相談は無料です。お気軽にご連絡ください。
お見積り・お問い合わせはお気軽にどうぞ
- お電話の方
- 0120-66-0823
FAX 079-566-0905
- メールをご希望の方
- 入力フォーム
受付時間 9:00~17:00(平日)
営業によるお打合せは土日も対応しています。
お見積り、ご相談は無料です。お気軽にご連絡下さい。