会社沿革

会社沿革

フィーリングガーデンの生い立ち

フィーリングガーデンは、現代表 坂林義教で3代目、90年以上つづく歴史のある会社です。1代目 坂林俊治が昭和8年に創業して以降、多くのお客様にささえられ、今日までつとめてくることができました。

私どもは、これからも地域密着「お庭・外構の問題解決業」として、お客様の信頼を築き、さらなる癒しの空間を創り上げ、みなさまのお役に立てるよう努力を続けてまいります。

株式会社坂林盛樹園 代表取締役 坂林義教


創業者 坂林俊治

創業者 坂林俊治
坂林俊治 明治40年生まれ

昭和8年(当時27歳)坂林造園を創業。
志手原の自社農場にて樹木生産を開始し、主に個人邸庭の管理、剪定、樹木販売を手がけながら後の坂林盛樹園の礎を築く。

「月の明かりを頼りによく仕事したもんや」
「人生死ぬまで勉強」

これは平成3年に他界した故人が生前よく口にしていた言葉です。自動車もなかった創業当時、自転車に脚立とはさみを積んで得意先に駆けつけ、個人邸の葉刈りや簡単な土留工事をさせて頂きながら自宅の山や畑を活用し、樹木の生産を手掛ける。働き者で、終生「忍耐・努力」を惜しまず、次世代に受け継がれていく「造園」という素晴らしい業界へと舵を切る。
今もなお坂林盛樹園が植物を活かした提案 を得意としているのは、創業者である祖父の植物への想いが脈々と受け継がれている証に他ならない。

創業者 坂林俊治
創業者 坂林俊治
功績

三田市の消防団長や地元三田太鼓の会長を歴任。晩年には市会議長を2期務める等、人望も厚く、地元三田市の発展に惜しみなく力を注ぐ。

人柄

地域社会との繋がりを大切にし社会の役に立ちたいとの想いを胸に常に自分が出来ることをコツコツと重ねていく。

創業者 坂林俊治

2代目 坂林一良

2代目 坂林一良
坂林一良 昭和14年生まれ

中学卒業後、父の薦めで宝塚の造園の老舗に丁稚奉公に出る。26歳で家業を継ぎ、独立後本格的に造園の工事業を立ち上げる。
平成4年  坂林盛樹園代表取締役に就任。
平成17年 坂林盛樹園代表取締役会長に就任。

独立当時は工事用の重機は無かったので、専ら人力による造園・石積み工事を主体に、着実に実績を積み重ね、徐々に環境・機材を整えながら事業を拡大。

2代目 坂林一良
2代目 坂林一良
功績

黙々と仕事に打ち込み、一つ一つ堅実に技術を磨きながら実績を積み重ね、平成8年兵庫県技能顕功賞の他数々の賞を受賞。

人柄

祭り事や人々の笑顔が大好きで、地域の行事や人付き合い、信頼関係をとても大切にしていました。

会長就任

平成4年に会社を法人組織に改め、株式会社坂林盛樹園とする。平成17年に代表取締役を長男義教に任せ、専務取締役に次男俊宏を任命。自身は会長に就任。

2代目 坂林一良

3代目 坂林義教

3代目 坂林義教
坂林義教 昭和40年生まれ

地元の高校の造園科卒業後、東京農業大学造園学科に進学し、夢に向かって邁進する。大学卒業後、視野を広げるため同業界の会社に就職平成4年に三田市に帰郷。
平成17年父親のあとを継ぎ、代表取締役に就任。

小学4年生の時の作文に「僕は将来父のあとを継ぎ立派な造園家になる」との熱い思いを披露。小さい頃から工事現場に駆り出され、職人さんの手伝いをしながら、父からの厳しい指導を受ける。

3代目 坂林義教
石垣

中2の夏休みに、怒られながら父と二人で事務所裏の石積みを積んだ経験は今でも記憶にしっかり残っている。

兄弟二人三脚で

大学3回生の時に母親が大病した事をきっかけに弟俊宏(現専務取締役)が一足早く帰郷。平成4年に義教も帰郷し、それ以降、兄弟力を合わせて二人三脚で事業に取り組み、今日に至る。もし母親が大病していなければ弟俊宏はおそらく別の職業に就いていたであろう。これもきっと運命か…。(因みに母親は無事回復し今も健在)

兄弟二人三脚
新事務所
新事務所完成

平成26年、待望の新社屋が完成。数年前から提案型への進化を目指して、エクステリア専用の3DCADを導入し、お客様によりわかりやすい提案を行ってきました。更に今後は提案型から開発型への進化を目指し邁進します。