採用情報

採用について

フィーリングガーデンでは現在、以下の業務を担当していただけるスタッフを募集しています。
詳細はハーローワーク、Indeedにも掲載しています。

1.お庭・外構工事・造園の職人スタッフ

新築・リフォームなど、個人のお客様のお庭を中心に、弊社でデザインした完全オーダーメイドのお庭・外構の工事をしていただくポジションです。

詳しくはこちら >>

ご応募はこちらから

以下のフォームまたは電話(0120-66-0823)からご応募ください。ご質問だけでもお気軽にどうぞ。

仕事内容(外構・造園工事 職人)

職種

外構・造園工事 職人

仕事内容

石工事、植栽工事、造園工事、左官・金物工事、測量・ブロック積みなど、工事を自社施工しています。これらのお仕事について、経験者一名を募集しています。芦屋、宝塚、西宮、吹田など高額案件も増えており、リーダー的存在となっていただける方を求めています。
また、一生使える技術を身につけながら末永くお庭工事の現場作業をしていただける、未経験の方も一名募集しています。入社2~3年目の20代前半の若手メンバーも、ブロック積み・レンガ敷き・デッキの施工・植栽など、一人前の職人として活躍しています。
現場作業は、お客様の喜びや感動を直接感じることができる、とてもやりがいのある仕事です。また、弊社はアットホームな会社です。ホームページのブログにて個性豊かなスタッフの人柄を感じ取って頂けると思います。
※評価制度作成中 現在年4回面談をして、昇給昇格を決めております。
※経験内容や実績に応じて優遇いたします。

雇用形態

正社員(雇用期間の定め なし)

就業場所

兵庫県三田市尼寺19(JR福知山線 新三田駅から 車11分)
※ 作業はお客様のお庭でしていただきます。施工地域はこちらをご確認ください。

マイカー通勤


駐車場無料

年齢

不問

学歴

高卒以上

必要な経験等

造園・外構工事の職人経験者、大工・土木・電気・設備・植栽管理・造園施工管理者優遇。未経験者も歓迎。

必要なPCスキル等

なし

必要な免許

普通自動車免許 必須(AT免許からMT免許への支援制度あり)

試用期間

6か月
試用期間中の労働条件 同条件

賃金・手当

賃金

【経験者】
日給制 日給 12,000円~18,000円
月額 308,250円~462,375円(15日締め、25日払い) ※月給換算(固定残業代含む)
基本給 月給252,000円~378,000円 ※月給換算
固定残業代 56,250円~84,375円

【未経験者】
日給制 日給 9,000円~18,000円
月額 231,190円~462,375円(15日締め、25日払い) ※月給換算(固定残業代含む)
基本給 月給189,000円~378,000円 ※月給換算 
固定残業代 42,190円~84,375円

固定残業代

あり
固定残業代は毎月の時間外の有無にかかわらず月30時間分を固定支給とし、超過分は別途支給
(朝7時に資材置き場集合、17時半~18時頃に戻るので、固定残業30時間分がつきます)

賃金形態等

経験者 … 日給 12,000円~18,000円
未経験者 … 日給 9,000円~18,000円

通勤手当

実費支給(上限 月額30,000円)

昇給

あり(前年度実績 1月あたり10,500円~)

その他

決算手当 あり(業績により支給、実績あり)
賞与 あり(年2回 / 前年度実績 3.00ヶ月分)
退職金 あり(勤続5年以上)

労働時間

就業時間

8時00分~17時30分

時間外労働時間

時間外労働 あり(月平均30時間)

休憩時間

昼休憩 60分
10時と15時に15分程度の休憩あり

週所定労働日数

週5日

休日等

土日、週休二日制(毎週)、年間休日115日
※ 平日に雨天で作業がお休みになった場合は、かわりに土曜日などに作業をする場合もあります
※ 6ヶ月経過後の年次有給休暇は10日(法定通り)、有給は完全消化

その他の労働条件等

加入保険

雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金

定年等

定年制度 あり(一律60歳)
再雇用制度 あり(上限65歳まで)
勤務延長 あり(上限70歳まで)

会社の情報

企業情報

従業員数 17人(うち女性10人、パート7人)
昭和8年 設立

事業内容

個人のお客様を中心に、新築及びリフォームの外構・お庭の設計・施工・管理をさせていただいています。ニッチな隙間産業ですが、魅力的な市場がたくさんあります。

会社の特長

植物を扱う会社として、SDGsやカーボンニュートラルといった持続可能な未来を目指しての取組みに精一杯貢献していきたいと考えています。

職場の雰囲気


弊社は創業から90年に渡り時代の変化とともに、常に変革を試みながら今日まで努めて参りました。今一番求められているのは持続を可能にしていく為の取組がとても大切だと感じています。
弊社はお庭や外構創りを重ねていく中で自然環境の事、水の事、土の事、植物の事を色々と学ぶ機会がありました。今も日々研鑽しながら取り組んでいるところですが、SDGsやカーボンニュートラル、ZEH等、私たちの身近な取組として環境に配慮し、持続を可能にする取組みが待ったなしの状態になっていることを感じます。そうした中でこれまでに培ってきた技術やノウハウを更に研鑽し、持続可能な未来に向かって社内一丸となって取り組んでいるところです。
そこで工事部の職人さんとしてチームの一員(同志)として参画いただき、色々と知恵を出して頂きながら子どもたちに明るい未来を残せるようともに尽力いただける方を求めています。弊社の経営理念や使命・行動指針に賛同頂ける方を求めています。
経営理念「社員を幸せにすることであり、社員の幸せを通じて地域社会に貢献すること」

協力業者募集について

業務拡張に伴い、こだわりのお庭づくりにご協力いただける協力業者様も募集しております。
腕に自信のある方のご応募をお待ちしております。

協力業者様募集ページ