スタッフ一覧
フィーリングガーデンの自慢は、チームワークです。
営業がじっくりとご希望をうかがい、設計が日々の使い勝手も考えてプランを作成、職人が心をこめて丁寧に施工。
スタッフ全員が一丸となって、お客様のためだけのお庭・外構を作っています。
施工方法や現場状況など、気になることがあれば遠慮なくご質問ください。
坂林 義教 【お庭外構コーディネーター】

私どもの仕事について
私どもの仕事は、石や植物や、レンガ等の自然素材を使って建物周りの庭や外構をつくりあげていくとてもやりがいのある仕事だと思っています。
特に植物は光合成をして二酸化炭素を吸って酸素を出すという私達人間にとってなくてはならない存在でもあります。
この植物と親しみ、建物に添えたり、お庭に植えることでみちがえるほど素敵な空間に変わっていきます。
これからも植物と上手に付き合いながら、潤いのある空間をたくさん作っていきたいと願っております。
自己PR
好きな言葉は「誠(まこと)」です。 まことという言葉は自分のためには使いません。自分のためにまことを尽くすとは言いません。 とても素敵な言葉ですし、これからもまことを尽くしていきたいと思っております。
坂林 俊宏 【現場管理・施工管理】

お庭・外構工事に対して心がけていること
植物や石、レンガを組み合わせることによって一息つける空間を演出します。
自然の中で感じさせてくれるヒトコマ、街中の外構で気づかせてくれるワンショットこの気遣いを大切にしています。
作品を造る時は自分の心にゆとりがあり、又、自分でもワクワクする気持ちがないと良いものは造れません。
上手く表現出来る様に遊び心を持ち、頭の中、顔の表現も柔らかくする事を心がけています。
自己PR
スポーツは野球、ゴルフ。意外と穴場温泉や渓谷を探すのも大好きです。
黒目 忠義 【現場管理・施工管理】

業務内容
お庭、外構工事の施工
これまでの仕事の中で一番嬉しかったこと
施主様に喜んで頂いた時
仕事に対して心がけていること
施主様の不安要因を取り除くことができるよういつも考えて作業しています。
また、円滑に作業できるよう、事前段取りは入念に行い、良い現場施工となるよう、自分の最善をつくすことを心がけています
趣味・特技
車に乗って奥さんと二人で宿の予約をせずに行き当たりばったりの旅行をすること。
道中気の向くままいろんな出来事を楽しんでいます。
田中 一喜 【工事】

業務内容
お庭・外構工事の施工
趣味
キックボクシング・野球・ゴルフ
資格
5t未満クレーン・玉掛け・フォークリフト・高所作業車
私の宝物
おじいちゃんからもらった左官道具
得意なこと
人の倍努力すること・自分の感性を工事で表現すること
山中 茂 【パートナーズ スタッフ】

業務内容
お庭・外構工事の施工を行っています。
石井 陽子 【植栽・アフターメンテナンス】

業務内容
植栽、アフターメンテナンス
これまでの仕事の中で一番嬉しかったこと
お客様、職人さんと笑顔で心温まる幸せな仕事ができること
仕事に対して心がけていること
丁寧に学び、納得のいく作業をする
植物に愛を込める
趣味・特技
趣味…旅、自然の中へ行くこと、きのこ、クリスタル、写真、ものづくり
特技…ヘッドマッサージ、開脚(体が柔らかい)
谷岡 弥生 【お庭外構コーディネーター】

業務内容
お客様との打合せ、プランのご提案をさせて頂いております。
これまでの仕事の中で一番嬉しかったこと
「問題点が解決されて、住みやすくなったよ」
「家族みんな庭が大好きになって子供たちが外で宿題をするようになったんですよ」等、そこに住まわれるお客様の生活の中で生まれる喜びの感想を聞けたとき。
仕事に対して心がけていること
お客様のご要望、趣味嗜好、問題点をしっかりと聞き取り、一工夫ある感動のあるプランをご提案できるよう心掛けています。
趣味・特技
家族でキャンプ 信州まで出かけたりします。ダッチオーブンで作るローストビーフは最高です。
ジャザサイズでダイエットと体力づくり(お腹周りが気になり始めたので週に一度は汗をかくようにしています。)
ちょっと自慢
大型自動二輪の免許持っています。(10年ほど乗っていませんが…)
フラワーアレンジの認定講師の資格持っています。
湊 大地 【お庭外構コーディネーター】

業務内容
お庭のご提案、計画・工事・お引き渡しまでの管理
仕事に対して心がけていること
お客様に寄り添ったご提案を行い、お引き渡しまで職務を全うすること。
趣味・特技
DIY、部屋改造が趣味でインテリアが好きです。
観葉植物も好きで、20種類くらいの植物を育ててます。
清田 哲生 【総務】

業務内容
総務・経理
資格・免許
宅地建物取引士
趣味・特技
ウォーキング
出来ればお腹をひっこめたいので。
仕事に対して心がけていること
後悔のない選択をする。
自己紹介
兵庫県川西市で生まれ育ったのですが、社会人になってから地元を離れ、約35年ぶりに戻ってきました。
大阪市福島区、大阪市城東区、台東区浅草、茨木県下妻市、インドネシアスマラン、広島市西区
住めば都と言いますが、どこに住んでも本当に面白かったです。対応力はあるほうだと思います。
ハムカツ 【設計】

業務内容
CADを使用しエクステリア、外構、お庭の設計・作図を行っております。
これまでの仕事の中で一番嬉しかったこと
お客様のご要望に加えつつ、プラスαのご提案ができ、ご賛同いただけた事。
仕事に対して心がけていること
お客様の気付かないところを気付けてご提案できるようにすること。
業種を問わず色んなことに興味持ち、設計に活かすこと。
趣味・特技
登山、YouTube視聴
あっこさん 【デザイン】

業務内容
コーディネーター・設計担当のもとプランを練り上げていくデザイン担当をさせていただいてます。
これまでの仕事の中で一番嬉しかったこと
直接お客様とお話しする機会はないですが、お客様自身の想像以上に外構工事に満足されて喜ばれているお声をうかがった時です。
仕事に対して心がけていること
デザインを担当としてお客様が生活されていく中、お客様のご希望に加え日常がこれまでと違いウキウキしたり癒されたり、そんなシーンをご提案させて頂けるよう予算との折り合いの中で精一杯まことをつくすことです。
趣味・特技
音楽鑑賞
絵画
これからの人生に、主人と同じ趣味(健康対策)を持とうと計画中
もち 【設計・プランニング】

業務内容
外構プランをご提案させていただいております。
お打合せではお客様のご希望やお悩み事を今までの経験を基に出来る限り引き出せるよう心掛け、それぞれのお客様にあった外構プランを設計させていただいております。
これまでの仕事の中で一番嬉しかったこと
お客様と共にデザインや利便性等を試行錯誤し、外構プランをつくり上げ、工事完了後にお客様の笑顔を見ることが出来た時、本当に嬉しいです。
仕事に対して心がけていること
様々な生活シーンの中で外構は、寛ぎの空間、室内から眺める景色、外出・帰宅時の建物を取り巻く環境、来客者・ご近所様への心配りにもなるため、お客様にとって快適な空間となるように、求められておりますものを感じとりお客様と共につくり上げるよう心がけています。
趣味・特技
趣味:登山、マウンテンバイク(トレイル、ポタリング)、カフェ・うつわ屋・癒し空間巡り
※おすすめスポットがございましたらお教えくださいませ!
ユミ 【設計・プランニング】

業務内容
外構プランを作成させて頂いております。営業担当者がお客さまとお打合せした内容を基に、CADで図面やパースを作成しております。
これまでの仕事の中で一番嬉しかったこと
当たり前ですが、図面にうまく納まり、現場での工事が無事完了し、お客さまに喜んで頂けた時。
仕事に対して心がけていること
家の中からも庭に咲く花や木々や緑が見え、どこにいても季節を感じられる空間つくり・・・常に「お庭とお家は一体」という気持ちで図面を描いています。
主婦の目線で、使い勝手の良さや動線にまで配慮したお庭設計を心がけています。日々子育てや家事を担当するお母さんが楽に、そして寛ぐ事ができるお家にしたいです。
趣味・特技
スポーツはバレーボールとスキー。
息子の少年野球の応援?!
ママ友とランチ(最近行けてないですが・・・)
あむ 【設計・プランニング】

業務内容
コーディネーターの考えたプランをCAD図面に起こしていく作業をしています。大まかなプランの場合は、その現場に合った商品を探したりすることもあります。
これまでの仕事の中で一番嬉しかったこと
作成したイメージパースをお客様が気に入って下さったこと
担当していた物件の工事が終わり、お客様がとても満足して下さったこと
仕事に対して心がけていること
お客様がイメージしやすいパースを作成することです。既存の構造物やまわりの風景なども含めて、より実際に近い状況を再現すること、また、パースを撮る角度も実際の目線を意識したり、お庭がより素敵に見える角度を探しながら撮ることを心掛けています。
趣味・特技
趣味:映画鑑賞
データくん 【システム管理・広報】

業務内容
社内IT機器の管理運営、撮影・映像制作
これまでの仕事の中で一番嬉しかったこと
各部署の頑張りで出来上がった作品(施工)を記録として残し、新たなお客様へと繋いでいけることが喜びです。
仕事に対して心がけていること
技術の進歩が早いので、時代に取り残されないよう新しい情報にアンテナを張って行きたいと思います。
趣味・特技
洗車・・・趣味というか習慣ですね、いつも綺麗に保つことで気持ち良く運転ができます。
バイク・・・寒い!暑い!疲れる!と乗るだけでも大変ですがそこがまた良いのです、
知らない人であってもすれ違いざまに手を振って挨拶なんて事は車ではまずないですが
バイクの世界ではごく自然な事だったりします
目指せキャンプツーリング(๑•̀ㅂ•́)و✧
わたあめ 【ホームページ管理・広報】

業務内容
ホームページやSNSを通じて、弊社のサービスをお客様にお知らせする業務を担当させていただいております。
これまでの仕事の中で一番嬉しかったこと
「雑誌みたいなおしゃれなお庭を作る会社が三田にあることを知ってほしい」という想いで更新を続けた結果、「ホームページを見たのですが」というお問い合わせが増えて、とても嬉しく思いました。
これからも、ハウスメーカーの外構プランに満足できずお困りの方などに情報が届くよう、弊社の魅力を元気いっぱい発信します!
仕事に対して心がけていること
百聞は一見にしかず。職人たちが心をこめて作ったお庭の魅力が最大限伝わるよう、写真の使い方にはとても気をつかっています。
説明の文章も、専門用語や難しい漢字をなくし、誰にでもすんなりと伝わるよう心がけています。
前任から引き継いだホームページを少しずつ更新し、時代に合ったわかりやすいホームページにしていきたいです。
趣味・特技
かわいい雑貨を見るとついつい集めてしまいます。
最近のお気に入りは、くるくる巻くとハリネズミのぬいぐるみになるブランケット。スタッフの皆にもかわいがってもらっています。
とうふ 【総務】

業務内容
総務・経理
仕事に対して心がけていること
何事にも丁寧に、迅速に業務を進めていけるように心がけています。
趣味・特技
趣味というほどではないかもしれませんが、以前オーケストラに入って演奏していたこともあり、今は毎年演奏会に足を運んで音楽に包まれる空間に癒されています。
家で子供たちと楽器に触れる時間も楽しいひと時だなと感じます。
自己紹介
大学を出てから仕事はずっと事務職に従事してきました。
経理は未経験なのですが、日々少しずつ知識を習得しながらスキルアップしていけたらなと思います。