新着情報

外構+造園+植栽!家の外の工事すべておまかせください!

2024/05/27
  • 外構・お庭情報

家を建てたりリフォームするなら、ハウスメーカーや工務店。

では、家の外の工事は、どんな業者に頼めばいいのでしょうか?

 

お庭や家の周りの工事について調べると必ず目にする、「外構」「造園」「エクステリア」「植栽」といった言葉。

なんとなくどれも「家の外の工事をしてくれる業者」ということはわかりますが、具体的に何が違うのかわかりづらいですよね。

 

造園業者も外構業者も、インテリアの対義語であるエクステリア、つまり「建物周りの空間」を専門とする工事業者です。

 

造園業者は、簡単に言うと「緑のお庭の専門家」。

樹木や草花、石などの自然素材を使った、いわゆる庭園を作る業者です。

イングリッシュガーデンや、苔の美しい和風庭園など、緑が主役のお庭を作るのにぴったりの業者ですね。

 

対して外構業者・エクステリア業者は、簡単に言うと「外まわり工事の専門家」。

アプローチ階段やカーポート、門柱、物置、ガーデンルームなど、構造物の設置工事を得意とする業者です。

必要に応じてシンボルツリーなどを植えることもありますが、何十種類もの植物を取り入れたナチュラルガーデンなどは専門外といえるでしょう。

 

どちらも家の外の工事をする業者ではありますが、得意とする分野が違います。

 

また、樹木だけでなく宿根草などの植物もたくさん植えて園芸を楽しみたい場合は、土作りの知識も必要になってきます。

 

このため、「立派な電動シャッターゲートを作って、EV車対応のソーラーパネルつきカーポートを設置して、何十種類もの植物を植えたロックガーデンで土留めをして、天然芝のお庭にアンティークレンガのテラスを作って手作りの立水栓も置いて、ガーデニングを楽しみたい!」というような大規模な工事を引き受けられる業者は、実は少ないんです。

 

フィーリングガーデンは、外構+造園+植栽のオールラウンダー。

敷地全体のトータルプランニングを得意とする、「植物を愛する外構工事業者」です。

 

雑草の根を徹底除去し、土壌改良剤をしっかり混ぜて土を造り、多種多様な植物でお庭を彩ります。

RCコンクリート擁壁やガレージ、巨大な石を使った石積み壁も作ります。

造園と外構の技術を用いて、100種以上の植物を組み合わせたロックガーデンや、こども園などのビオトープを作ることもあります。

 

有馬富士公園の石積み工事などの大規模な公共工事や、スウェーデンハウスなどハウスメーカーの外構工事、こども園や分譲マンションのお庭工事まで、1933年の創業以来数多くの経験を積み、安心・安全のノウハウを蓄積してきたので、幅広い工事に対応できます。

 

「やりたいことが多すぎて対応できる業者がみつからない」という方はぜひ、フィーリングガーデンにご相談ください!

 

 

Instagramでも、さらにたくさんの写真をご紹介しています。

ぜひフォローしてください!

 

 

おかげさまで、外構工事のお問い合わせを多数頂戴しております。

お庭・外構工事は、お打ち合わせから工事完成まで時間もかかります。工事をお考えの方は、どうぞ余裕をもってお問い合わせくださいませ。