スタッフブログ

オープンガーデンに行ってきました

広報部  フィーリングガーデン   

こんにちは広報部のかにたべです。

三田と神戸北周辺のオープンガーデンに行って来ました。

とても素敵なお庭にたくさん出会いましたのでこちらで紹介いたします!

まずはこちらのお庭

入ってすぐにたくさんの植物がお出迎え

中に入ると素敵なアーチがありました!

バラや色んな植物が這っています

見たことがないようなお花もたくさんありました

お次はこちらです

奥にはベンチがあり夏も植物たちに癒やされながら涼めそうです

更に奥にはテーブルとイスがありました

素敵な空間です

お次はこちらです

入口から可愛らしい額縁に入ったお花たちが出迎えてくれます

広いお庭には白いテーブルとイスがあります

ここで来客とお茶するなんてとても素敵な時間が流れそうですね

反対側に目をやると…

バラとミニバラが綺麗につたっています!

圧巻でした…!

更に奥行くとまた素敵な空間があります

こちらのお庭はもう始められて25年になるそうです!

すごいですね。

お次はこちらです

高い木がたくさん植えられたお庭です

こちらのテーブルは手作りだそうです!

奥に進むと風流な素敵な水桶がありました

どこかに迷い込んだような

そんなわくわくするお庭ですね

お次はこちらです

たくさんのバラがお出迎え!

反対側を見るとたくさんの多肉植物がありました!

なんと全て自分の手で植えられたそうです…!

日に浴びると紅葉するみたいです

きれいに寄せ植えされていますね!

この鉢は綱木紋といって落としても割れない鉢なんですって

日光が少ないところはこんな感じで緑ばかりになるそうです

お次はこちらです

こちらはお花とたくさんの果樹そしてお野菜がたくさん植えられていました

ぶどうがたくさん実っているようです

今年の秋が楽しみとお話ししてくださいました

ピントがずれていますが…びわの実も実っていました

お次はこちらです

入口から素敵なアーチの植物たちが出迎えてくれました

まるで別世界に飛び込んだような世界観ですね

ため息が出るくらい素敵ですね…

こちらは本を見て自分で建てられたそうです

とでも大変な作業なのにすごいです

こちらのタイルもご自分でされたそうです

可愛くて雑草対策になるタイル施工は最高です

水を汲めるところも素敵です

こんな世界観がお庭にあるなんて素敵ですよね

最後はこちらです

パラソルにカーポートも素敵に改造されています

中に入るとたくさんのバラのアーチがお出迎え

個人のお家とは思えないようなお庭です

まるで美術館です

素敵な橋の横にはめだかと蓮のある池があります

先に進むとドライガーデンのコーナーです

こちらの地域は冬は厳しいので、冬になるとドライガーデンたちは家の中に入れるそうです

バラのアーチで最後はお見送り

ところどころにお水の要素が入った美術館のようなお庭でした

いかがでしたか?

みなさんそれぞれ素敵なお庭を作られていました

家の目の前が自然に溢れているってなんて素敵なことなんだろうと私も再確認しました!

弊社フィーリングガーデンでも人力では中々難しいロックガーデンやお庭作りを施工しております。

ぜひお庭をこんな風にしたいなどご希望をご相談ください!