スタッフブログ

人も快適!犬と暮らすための庭

営業部  谷岡 弥生   

こんにちは!

営業の谷岡です。

犬も人も快適に過ごせるお庭が完成しました。

HPでは書ききれない、施主様と何度もお打ち合わせを重ねたこだわりをご紹介させていただきます。

犬の特性に合わせた思いやりがいたるところにありますので

これからお庭を考えたい方のご参考になれば幸いです^^



こだわり その1

雨を気にせずワンちゃんを外に出せる、お庭を大きく覆った屋根。

雨の日のお散歩は、飼い主さんにとってちょっと大変。

でもおトイレは外でしかしない・・・というワンちゃんでも、

屋根があればお庭に出しやすく、あまり濡れすに帰ってきてくれるはず!!

冬は室内の採光を遮らず、夏は日除けができる開閉型シェード付きの屋根で、室内の温度調整にも一役買います。


こだわり その2

ワンちゃんが出入りしやすい高さと幅のステップ

フレンチブルドックと一緒にお住まいなので、

段差を行き来することによりかかる腰の負担を軽減するために、高さと幅(奥行き)をひと工夫。

あまり段差がないと人が今度は人が降りにくいので

設計段階でよく考えました。

家族同然のワンちゃんにはいつまでも元気にいてほしいので、ヘルニアになりやすい足の短いダックスフントなどの

犬種には、特に考慮が必要な配慮ですね。


こだわり その3

脱走防止の隙間ふさぎ

好奇心旺盛なワンちゃんは、フェンスの下などに大きな隙間があるとお外へ出てしまいますので

必ずワンちゃんが出れないか、検討が必要です。

こちらは勾配の加減でフェンス下が大きく開いてましたが、しっかり塞いで一安心。


こだわり その4

走っても安心なフラットなお庭。足洗い場も出入りしやすく。

段差をできるだけなくして、人もワンちゃんも移動しやすいお庭になりました。

空間を段差で分けないことで、お庭を広く見せる効果もあります。


こだわり その5

足元ふかふかの人工芝

床面を人工芝にすることで、お手入れがとても楽になります!

おしっこなどをしてしまったら、お水でしっかり流せば大丈夫です。

ただし、水が流れるよう土間勾配をしっかりとる必要があります。


こだわり その6

ミストをつけて、熱い夏でも快適に♪

夏の人工芝は、まるで砂浜のように温度がとても高くなります。

ワンちゃんがやけどをしないように、遊ばせる前はミストを出して温度を下げることができます。

こちらはフェンスの上にミストを取り付けました。

細かい霧状の水が、ホースで水をやるより空間全体を冷やしてくれるので、人も快適です♪


こだわり その7

人も座れるスペースをとる

かわいい愛犬が走ったり、遊んだりするところをゆっくり見れるように

収納付きベンチを作りました。蓋を外せば、ボールなどのこまごました物を隠せます。


自宅の庭に愛犬をリードなしで遊ばせれるスペースがあれば

我が家の豆柴のように、「すぐに他のワンちゃんにガウガウいうので

ドッグランには連れていけない・・・」というお悩みを持つ飼い主さんも

安心して遊ばせることができますね^^

熱い夏がやってきました。

犬も人も体調を壊すことなく、乗り切りましょう!!