三田 篠山 S邸 リガーデン 9th

2013年5月30日
こんばんわ!毎度ありがとう御座います!
工事部の中島です!
間が空いてしまって大変申し訳ありません。。。。。
兵庫県 三田 篠山 S邸 お庭についてのご報告です!
前回アップより変化が!そう!植栽です!
やはり外構・お庭の仕上げと言えば植栽!植物ってイイですよねー
そしてこの苔。。。。。いいですね!
実際はまだ植栽が終わって日が経っていないのでマルチングの色が目立っていますがこれからはびこってきます。
周りのタマリュウも日が経つことにしっかりはびこってきます!
あ!以前にお伝えしていたつくばいの周辺に筧も出来ましたよー。まんじゅう石の丸みがイイ感じです!
このつくばいに対するアプローチどうですか??
ここはきっちりだと固まり過ぎて息苦しくなってしまいます。
そこに!「延石=きっちり同じ形」とイメージをと対照的な延石をすえてみました。
しかも筧からはちゃーんと水も流れます、個人的には「ししおどし」も好きですけど。。。。
夜なってたら『やかましー!』ってなったら嫌ですよね。。。。しかし!現代はそんな時には夜は鳴らなくする方法はあります!
雨が降ったら話は別ですが。。。。
それはまた施工する時があったらアップしたいと思います。笑
残るは吹き付けのみ!!!最終回は石積み部分も併せてで完了報告でっす!!足元には洗い出しが。。。。。。!
本日もお疲れ様でした!