兵庫県 三田 篠山 S邸 FINAL

2013年6月10日
こんばんわ!毎度ありがとうございます!
工事部の中島です!
兵庫県 三田 篠山 S邸 お庭の改修についてのご報告です!
とうとう完了しましたー!
始めはここを。。。。。。伐採と抜根、鋤取りから始まり。。。どんな仕上がりになるかなとワクワクしていましたが完了です!
実際に図面と現場は変わってきます。手前味噌にはなりますが坂林の設計が出す図面には工事部として頭が下がります。
というのも、ホームページでご覧になったと思いますが。なんせ精度が高い!色合い・バランス・デザイン何をとっても柔らかい!
自慢でございます!
しかし!図面でどうしても表せないものがあります。。。。それは実物。
百聞は一見に如かずとはよく言ったもので、図面を見て全体をイメージしながら話を聞いてても本物・実物は観ないと解らない。。。。
そこで!それを実現できるのがウチの職人パワーなんですねー!!!
イメージを膨らまさせて頂きまして!ドーーーンと施工!!!坂林コンビネーション!!笑
すいません、ついつい興奮しすぎて話がそれました。。。。。
肝心の写真になります!
今回の石積みに洗い出し、壁面に凹凸をつけることで壁面に締まりが出ています。
色味のバランス的には白壁風でも硬い白ではなく、柔らかく。
枯山水と石、植栽のバランス観てください!
ちょっと前回と変わらずでまだ茂っていないのでアフターメンテナンスの頃にははびこって良い感じになっていると思います!
ここは乞うご期待ください!!
ここで一つ!
ついつい京都にいっても思うのが。。。。。お庭の中を見てみたい!!!!!!!!
と言った衝動にかられると思います。
思いが通じたのか。。。。。専務が完了写真を撮ってきてくれました!
コレっす!!!木窓から覗き込めば、、、、、、、、
庭を覗けば!水も滴る良い蹲!
いつ観てもいいんです!水の音と波紋。
風情があるって気持ちが安らぎますよね。
洋風・和風・ナチュラルいろいろなお庭がありますがそれぞれの風情をもっとたくさん表現して行きたいと思います!!
専務の遊び心に感謝っす!!!
今後ともご観覧お願い致します!
本日もお疲れ様でした!