神戸市 三田市 外構、お庭の専門店 坂林盛樹園 ?

2014年11月26日
しばらくご無沙汰をしております。
坂林盛樹園の坂林です。
しばらくブログアップができていませんでしたので、お施主様の中には
ひょっとして、ご心配いただいていた方もあるのではと思いますが
すみません。サボっていたわけではないのですが、今後に向けての
段取りや、事業展開にバタバタとしておりました。
これからは、定期的にブログをアップしていきたいと思いますので
できれば、たまにのぞいていただけますとありがたいです。
さて、表題にもあります、外構、お庭の専門店 坂林盛樹園?ですが
実は、初めてお会いした方に、坂林盛樹園と聞かれて何をしている会社だと思いますか
と聞いてみたところ、植木屋さんですかとか、果樹屋さんですかとか色々お聞きしまして
これではいけないと思い、改めて坂林盛樹園の生い立ちや、今までの流れを簡単に
ご説明をさせていただければと思います。
ご興味のあります方は、是非読んでみてくださいね。
因みに坂林盛樹園は、神戸市、三田市、宝塚市、川西市を中心に
営業をさせていただいております、外構、お庭の専門店です。
次回以降に、あらましを書かせていただきます。
ということで、今日は最近施工を完了させていただいた現場の着工前と完了の写真を
アップさせていただきます。
先ずは、着工前です。
こちらは、川西市にある、日本料理のかぐらざか本店です。
建築のリニューアルに合わせて、外構も大きくリニューアルさせていただきました。
完成はこちら↓
こちらは、フェイスブックにもアップしていますので、別のアングルからの画像もアップさせていただきます。
木々の木立からの水面、奥には木橋と結構色々と配慮させていただいております。
水の流れ、落ち方、水中からのライトアップと色々と配慮させていただいております。
石と石がくっついてないように見えるので、心配に思われるかもしれませんが
しっかりと固定しています。
アンバランスのように見えて、バランスをとっております。
また、不安定のように見えて、実はとても安定しているのですね。
石と石の隙間からなかれ落ちる雰囲気も情緒がありますね。
お庭の中には、流れもあります。
いかがでしょうか?
植木屋さんだけでもなく、果樹屋さんでもなく…….
造園技術を兼ね備えた、外構、お庭の専門店であるということを
おわかりいただけますでしょうか。
外構工事をされている外構屋さんの中にもタイプがありまして
詳しくは、今後機会を見つけて、説明させていただければと思いますが
私どもは、造園をベースにした、外構、お庭の専門店なんです。
詳しくは次回以降に書かせていただきます。
長文にもかかわらず、最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。