大阪箕面市A様邸 夢膨らむお庭の植栽

2016年4月13日
以前からブログで少しご紹介をしておりました
A様の外構・お庭をご紹介させて頂きます。
お家の場所は山に囲まれたのどかな高台の住宅地で、
周りの山々の風景がとても綺麗で気持ちよいところ。
その借景を大切にされながらご夫婦で老後もゆっくりとお過ごし頂ける
外構・お庭をご要望頂きました。
玄関側はこんな形↓
シンプルにカラーモルタルとレンガの階段・スロープでご提案しております。
バリアフリーな緩やかなスロープは、手摺につかまりながら歩いてもいいし、
車椅子でも上りやすい勾配になってます。
施工完了後がこちら↓
また、裏側は法面となっており、その下に駐車スペースがあります。
植物がお好きな奥様に楽しんで頂けるよう、
緑の中を散策しながら登れる階段をご提案をさせて頂きました↓
裏側の駐車場に車を停め、枕木アーチをくぐったら、枕木階段を上って玄関へ続いてます。
今回の工事では、階段周りはそのままとさせて頂いておりますが、
階段の周りに植栽をされると、一段と素敵な雰囲気となります。
自然形の樹木にして木立の中を歩くのも素敵ですし↓
コニファー系の樹木にして西洋風のお庭にしても上品な感じでかっこいい↓
・・・奥様もお悩みのところ。
又、A様の植栽計画を悩ましているのが鹿の存在。
以前、工事の永仮ブログでも書いておりましたが、
鹿が出没して植物を食べてしまうので、 ご主人様がネットを張ってくださったり、
追加でフェンスをさせて頂きましたが・・・悩ましいところ。
只今、鹿と共生できるお庭を目指して、奥様と植栽計画を鋭意進行中です。
鹿に食べられにくい植物をご提案中ですが、鹿って結構なんでも食べるんですね(;‐”‐)ウヌヌッ
また改めてA様邸について、ご紹介させて頂ければとおもいますので、ご期待ください(^^)