ほうさく

2015年6月12日
こんにちは。
先日健康診断で身長が1センチ伸びていた工事部の永仮です。笑
とある所に大量に成っていたグミの木。⇧
いつもお世話になっている職人さん達と採ってきました。
実がいっぱいでイヤリングみたいにぶら下がっていてとても綺麗。味は甘酸っぱくて美味しいし確かに食感がグミのような、、
自分は特に何もしていないのですが、沢山あったので60粒程いただきました。笑
大量と言えば最近我が家でワイルドベリーを育てているのですが、
1週間ほど前に葉っぱと茎になにか模様みたいなものがついていて目を凝らしてよく見てみると、、、
なんとアブラムシがびっしり!!!!笑
奥さん発狂!!笑
この時期はどうしてもアブラムシやうどんこ病が付き物。
でも食すため薬は控えたい、、、
そこでアブラムシ対策を調べてみた所色々な対策法がありました。
その中で今回はお酢をかけてお酢の臭いで退散させる方法を試してみました。
お酢をかけた後のワイルドベリー⇧
だいぶ数は減りましたが全滅まではなりませんでした。苦笑
アブラムシは放置していると植物の栄養を吸い取ってしまうそうなのでしばらくは虫達との戦いになりそう。
ですが、名前の通り強く繁殖力もある植物なのであまり心配はしていません。笑
他にも牛乳を水で薄めて霧吹きで噴く、てんとう虫を放す、アブラムシが好きな黄色の害虫テープを貼るなど
様々な対策があるみたいです。
ワイルドベリーは味はイマイチみたいですが香りはよくてジャムなどに数個入れたりするようです。
白い小さな花が咲いてとても可愛く観賞用にも持ってこいの植物、
また幸せを呼ぶ植物だとか。笑
アブラムシがいなくなりまたグミの木みたいに実が沢山付いたら今度は職人さんたちに6粒程分けてあげることにします。笑
以上ほうさくでした。