三木市 M様邸 バリアフリーで使いやすく 2世帯外構

2016年4月11日
こんにちは、設計の山本です。
今回は三木市のM様邸についてご紹介させて頂きます。
家を2世帯に建て替えされるに伴っての外構工事をさせて頂きました。
初めてプランを見て頂いた時からイメージを気に入って頂けて、
デザインはそのまま、細かなところを詰めながら進めさせて頂きました。
ご計画時のプランパースはこちら↓
外構はバリアフリー、メンテナンスフリーだけども、花壇スペースもちょこっと入れて、緑も楽しんで頂けるようにしております。
実際の施工はこちら↓
門柱は2世帯用。
なかなかバランスが難しかったのですが、かっこ良い枕木門柱で( ゚∀゚)b“
建物の木部が渋い色なので、枕木の濃い色が良くお似合いになります。
バリアフリーを考えたスロープは、ご両親もゆったりと安心して上がって頂けます。
車椅子の車輪が脱輪しないように、縁に立ち上げたレンガが可愛らしくアクセントになってます。
スロープのみでは出入口が限られてしまいますので、階段も設置して駐車場からショートカットできるようにしました。
広々とした駐車スペースは、車を3台あっても自転車やバイクをラクラク停めて頂けます。
敷地と道路の関係で少し傾斜が付いておりますが、滑りにくいように土間をザラザラした刷毛引き仕上げにして、路面が凍っても安心です。
M様、この度はお家づくりのお手伝いをさせて頂きましてありがとう御座いました!!