ぶらり近場探訪(三田市・篠山市・三木市・加東市)

2017年12月12日
みなさんこんにちは!!
かなり寒くなってきました
朝、車の外気温を見ると-2℃だったりします
この前帰ろうと車に行くと雪が積もっていましたΣ(゚Д゚)
外に出る時は風邪などひかないように暖かい格好をして
マスクでウイルスを予防しましょう(∩´∀`)∩
帰ったら手洗いうがいも忘れずに~
先日、おいしいパンが食べたくなってパン屋さんまでひとっ走り買いに行ってきました
最近は便利になったもので
GoogleMapを開いて「パン屋」と検索すると
地図上にパン屋の場所がいっぱい表示され
そのピンを押すと住所、連絡先、営業時間、評価、画像などいろいろ出てきます
評価がよくて、プチツーリングができる距離のお店を探します
一番良さそうだったのが
「和みぱん みのりや」
さんです
〒669-2131 兵庫県篠山市今田町辰巳226
結構田舎の方にありナビがないとお店にたどり着くのが大変かもしれません
到着しても民家しか見えません(^_^;)
のれんと木の看板らしきものでお店の入り口だとわかりました
扉をくぐって中に入るとすぐ目の前に綺麗に整列されたショーケースがあります
どれも美味しそうですね(๑´ڡ`๑)
さっそくお店の前で頂きました
まずはカレーパン!
パン粉を付けて揚げるスタンダードなカレーパンではなく
上にチーズが乗せてありこんがり焼いてあります
中のカレーもたっぷりと家カレーっぽくて非常に食べやすかったです
続いてツナと白ネギのパンです
なかなかいい組み合わせでした
惣菜パンはバラエティ豊富でいろいろ楽しめていいですね(≧∇≦)b
朝11時にオープンなんですが到着したのが11時半頃で
結構売れてなくなっていたようです
欲しいパンをゲットするにはできるだけ早めに行くのが良いかもしれません
記念に一枚パシャり
山!田!民家風のお店!
やはり田舎方面のツーリングは楽しいですね
帰り道は国道372号線を東に走り、途中で南下して峠道を通って
三田市最北端の母子に抜けます
三田市に入ってすぐの所に
「ふきのとう休憩所」があります
近畿自然歩道なる看板を発見
そして反対側には入山規制の立て札がΣ(゚∀゚ノ)ノ
狩猟が解禁されているから入ると危ないですね((((;゚Д゚))))
さて他にもおいしいパンを幾つか買ってきましたので載せておきましょうか
クリームチーズのデニッシュ
クリームチーズの塩気とほんのりとした甘さが絶妙にマッチしています
あん食パン
切るとけっこうぎっしりあんこが詰まっていました(*^^*)
アップルシュニッテン
アップルパイの様な感じです、サクサク生地としっとりとした甘酸っぱいりんごが
とってもおいしかったです
最後はクッキーです
パン屋さんのだとビスケットよりなのかなと思って食べると
サクサクでものすごくおいしいクッキーでした(*´ω`*)
また時間を見つけて買いに行こうと思います
翌週は当てもなく、地図も見ずにブラブラと走ります
三木市に入って東条湖おもちゃ王国のある加東市をうろうろ
もうどこを走っているのかさっぱりです(・_・;)
結構寒かった日ですがいつも着ている上着は干されているので
少し薄めの上着で出かけたので、途中泣きそうなぐらい寒かったです(´;ω;`)
途中見つけた滝で記念撮影してると寒さのせいでスマホのバッテリーが上がり
これでどこにいるのか全くわからなくなりました・・・
ゴツゴツした岩っぽい滝だなぁ
後で地図を見たら加東市から三田市の方に抜ける道で
この滝は県道75号線の横を流れる東条川だったみたいです
この日は寒さにやられましたが
行き先も、目的も決めずにぶらりと出かけるというのもなかなか楽しいかもしれませんね
それでは本日はこの辺りで
SEE YOU(^_^)/~