いいね!

2019年6月7日
小学生の娘のクラスでは毎日帰りの会で「いいね!」の時間があるそうです。
その日に良いことや頑張ったことをした子を見つけ、
見つけた子が帰りの会の時にみんなの前で発表して、
全員で「いいね!」という時間だそうです。
観察力や褒める力が身に付く良い機会だと思いました。
近年、使用人口が増加しているインスタなどのSNSでは、
自分の投稿に「いいね!」をもらえることで自分自身が褒められ、
他者から認められているという気持ちになって満足感が得られるそうです。
子どもも大人も同じですね。
褒められていやな気持ちになる人は少ないと思います。
弊社では施工させて頂いたお客様にアンケートを行っており
たくさんの「いいね!」を頂戴しております。
プラン内容や職人のマナーなど5項目についてそれぞれ5段階で評価して頂いています。
アンケート結果を点数化し平均点を集計したところ、
今年度は平均4.72点という高評価を頂いております!!
昨年度の平均4.49点よりも向上しており、嬉しい限りです。
ご記入頂いた内容はスタッフ全員が目を通し、
お褒めの言葉には喜び、ご指摘、ご意見については真摯に受け止め、
よりよいお庭づくりをさせて頂けるよう努めてまいります。
アンケートの一部はHP内で公開させて頂いております。
→ お客様の声
ぜひご覧ください!!