皮ごと食べられるアレ

2019年10月24日
皆様こんにちは
朝晩ぐっと冷え込んで日中との温度差ができてきましたね。
冬の大嫌いな私にとってはこの気候の変化が憂鬱で
あとどれくらい寒くなるのだろうと不安な毎日を過ごしております。
春よ来い早く来い。。。
それはさておき、前回の投稿は夏休みの内容でしたがすっかり秋になってしまいました。
夏休みの続きはまたにして、今回は秋をお届けしたいと思います。
我が家では毎年何らかのフルーツ狩りにいくのが恒例です。
今まで行ったのは、いちご、すもも、ぶどう、栗拾い、芋掘りなど定番のものでしたが
(特にいちごは毎年です。すももは少し変わっていましたが)
今年はなんと。。。
「いちじく狩り」
です!!!
。。。
どうですか。
ワクワクしませんか?
テンションMAX!!!ですよね!!(≧▽≦)
そうなんです、こう見えて私はフルーツの中ではいちじくが
2本、いや、1本の指に入るくらいの大大大好物なのです。
訪れたのは神戸市西区にあるエースクールさん。
のどかな田園地帯の自然いっぱいの中にありました。
近所でいちじくの木を見たことはありましたが、近くでみるのは初めてです。
皆さんご存知でしたか?
いちじくの木はわざと二つに分かれるように育てるらしいですよ~
美味しそうですね~(^^♪
全部食べたいくらいです☆
ここのいちじくは皮ごと食べられます☆
どれも甘くて皮も邪魔にならずぱくぱくいけちゃいました♪
思い出してもよだれが出そうです。。。
おうちにもお持ち帰りで2度楽しみました♪
癖になる甘さ☆来年もリピート決定です!
お好きな方は行く価値ありです☆(*^^*)