空調服始めました

2020年6月29日
新型コロナウイルスで県を跨いだ移動が解除された週末
道行く車が多いこと多いこと
しかしながらまだまだ感染者数の報道も無くなる気配もなく
東京では数十人規模で毎日感染者が出ている
そんな中平日の昼にマクドナルドへ行ってみた
ドライブスルーには車の行列が!!
持ち帰りにして外で食べようと思って店内に入ると
他に誰もいなかった(・。・)
だったら中で食べてもいいかと広い店内を独り占め
お昼時というのにワンフロアーに客は自分ひとりという
マクドナルドを貸し切り状態で食べたのは人生で初めての経験
お昼なのにパティが倍の4枚入ったビッグマックがあったので食べてみました
なかなかのボリュームでした
お腹を満たしたら少し散歩でもとやってきたのが
有馬富士の麓にある福島大池ということろ
弊社のすぐ近くにあります
時期のせいなのか池の水はあまりきれいではなかったですが
とりあえず歩いて一回りしてみることにしました
歩きはじめは特にこれと言って何もなく池の周りに道があるだけだったが
道を進むにつれて何やらいろいろと出てきました
最初に目についたのがかやぶきの家です
寄ってみました
そのまんまでした(;・∀・)
さらにどんどん突き進んでいくと島が見えてきました
木が立っています・・・
そして池の中を見ると亀の親子が泳いでいました
亀といえば修二と彰改め亀と山P!
青春アミーゴを歌いながら歩く歩く歩く
この辺りで大体1/3ぐらいまで進んだでしょうか
次に見えてきたのは岩盤のようなごつごつとした岩場
結構な範囲で広がっています
その先には池の水の出口があり滝になっていました
橋を渡ると何やら地面にプレートが貼ってありました
「ひょうごの景観ビューポイント150選」と書かれています
その景色がこちら
有馬富士です
どんどん進むと次々いろいろなものが出てきます
階段ベンチ?
広い場所
石柱のある道
石が凄い階段
水が流れるようになっているみたいです
石のベンチ
ストーンヘンジ?
景色を眺める場所発見!
何も見えなーい(;´Д`)木の剪定お願いします
まだまだいろんなものができてます
温度計
屋根に草が生えてるあずま屋
またまただだっ広い草原とあずま屋
そろそろゴールが近いです
最後にいい感じの木を発見
アップでフワッフワを
そんなこんなで福島大池を一周無事ゴールしました
いやー暑かった、普段こんなにも歩かないのでへとへとです
でもたまには自分の足で歩く休日も悪くないものですね
さて、ここからが今回の本題です
毎年毎年、記録的ななんて言葉が珍しくもなくなってきた最近
家の中でさえ熱中症になるので暑さ対策も気を抜けない
現場での撮影も多くなり炎天下で立ちっぱなしも少なくない
これではすぐにダウンしてしまうと思い
新たに購入したのが話題の空調服だ
見た目はただの作業着なのだが
裏返すとそこには大きな穴がふたつ
ここに空気を取り込むファンを取り付けてやります
服の内側と外側から挟み込んで固定します
そしてケーブルとバッテリーを繋げば準備完了
バッテリーのスイッチを入れてやればどんどん服の中に空気が入って
襟元や袖口から抜けて行きます
そして空調服は穴のサイズさえ合わせれば他の服にもファンを付け替えることが可能です
なので、バッテリーとファン、ケーブルを1セット買ってしまえばあとは服のみを買い増せるので経済的です
いろいろなタイプの服が売っていますので自分に合うスタイルのものを選ぶことができます
長袖、半袖、ベストタイプ等
空調服を使ってみて気付いたポイント
・バッテリーはかなり持ちますが充電時間も結構長い
・当然ですが雨の日は使えない
・ファンはメッシュになっているが小さいものが当たると巻き込む
樹木の近くで撮影していたら後ろで葉っぱを巻き込んでバリバリ鳴ってました(´゚д゚`)
・服のサイズ選びは慎重に、特に裾はできるだけぴっちりした方が空気が抜けないのでGOODです
ゴムの入っているものや紐で縛れるものが良いでしょう
・バッテリーは重いですが着てしまえば特に重くは感じないです
・ファンの音はしますがそこまで大きくないので使っているうちに気にならなくなっています
・カメラのストラップなどを首や肩にかけると空気が通らなくなるので基本空調服の上からは何も付けない方が良い
・思ったほど空気でパンパンになって動きづらいということはない(動きの邪魔にはならい)
・ファンが斜め後方にある為着たまま背もたれのある椅子や車に乗ると不快感があり破損の危険があるので
使用前使用後に着替えなくてはならない
・値段は安くはないが外の作業が多いなら買って損はないと思えるぐらい使えた
仕事だけではなく、ガーデニングやトレッキングなど
様々なシーンで使うことが可能です
暑いシーズンを涼しく楽しめたら最高ですね
それでは今回はこの辺で
SEE YOU !(^_^)/~