お庭リフォーム

2021年9月6日
こんにちは、設計の福元です。
段々と涼しくなり、夕方には秋の虫の声が心地よく聞こえる季節となりましたが、
皆さまいかがお過ごしでしょうか。
今回は最近完成いたしましたお庭リフォーム事例をお届けいたします。
ライフスタイルの変化に伴い駐車場スペースは車を停めやすく、
テラスでゆっくり過ごせるプライベートガーデンにリフォームされたいとご希望頂きました。

↑リフォーム前 全体

↑リフォーム前 南側お庭
今回のリフォームでアプローチは滑らかな曲線階段で玄関前を華やかにし、
また門柱は土留めの流れに取り込むことで
南側のお庭スペースをしっかり確保しながらも駐車場スペースを広く取ることが出来ました。
プライベートガーデンでは、樹脂フェンスと樹木を上手く組み合わせ
南側の良さがとても出ている明るいテラス空間へと様変わりしました。


弊社は曲線の優しい外構デザインを得意としており、
門柱は曲線かつレンガ貼りで難易度が高い施工でしたが、
レンガを半分にカットしひとつひとつ心を込めて仕上げさせて頂きました。
また、玄関の顔となる階段の滑らかな自然石乱貼りも熟練職人によるもので、
お客様にも大変喜んで頂きました。


お客様に喜んで頂きたいと想いからそれぞれの担当が拘りを持って取り組み
そのひとつひとつが積み重なるからこそよりよい空間となって現れると思っております。
目にする人の心を優しくしてくれる外構空間となりまして、
携わることが出来たことを嬉しく思います。
A様、この度はご依頼頂きまして誠に有難うございました。