美味しいものが食べたい

2023年10月13日
朝晩冷えてすっかり秋らしくなりましたね。
近年は価格が高騰してしまって手が出なかった秋刀魚。今年こそ食べたい。
今年の夏は特にあっという間に過ぎたような気がします。
子供も大きくなったのであちこち出かけまわるという機会は減りましたが
今年はお盆休みを利用して、予てより娘が行きたがっていた広島の原爆ドームを見に行くことにしました。
娘は社会は嫌いだそうですが遺物には多少興味があるようで
古墳だとか城だとかにはちょいちょい出向きます。
まぁ日帰りはしんどいしせっかくなので1泊することに。

とその前に、とりあえず広島に来たらまずこれですよね。
最近はレモンを絞るだけの蒸し牡蠣にハマってます。イチオシの食べ方です。

さあいよいよ着きました。
私も来るのは初めてですが、第一声としては「あ、教科書とかテレビで見たことあるやつ」という感じでしょうか。
同時に海外の観光客がとても多く、あぁコロナ前に戻ったなぁという印象。
資料館に入れば、出て来る頃には様々な感情を持っていることでしょう。
私もある程度は予想していましたが、想像以上の衝撃でした。
娘も同じような状態で、ショックを隠せない様子でしたが、
人生で一度は来ておく必要がある場所だなと思いました。
それから改めてドームを見学し、この場所で起きたであろう事に思いを馳せていました。
社会見学のような旅行でしたがいい経験になったことでしょう。
さて帰りは尾道を通ります。
ここまで来たらいつも行くお店に行かないと。
尾道商店街にある「パン屋航路」と因島大橋の袂にある「はっさく屋」です。
あまり同じ場所に何度も旅行には行きたくない派なんですが
なぜか尾道と因島(はっさく屋)は一年に1回くらいは来ています。(笑)
あと何回行くことになるんでしょうか(;’∀’)
でもやっぱり牡蠣と大福と尾道ラーメンまた食べたい。
でもまずは美味しい秋刀魚が食べたい(*^^*)