また4年後

2024年8月23日
今年の夏休みは始まって早々大事なイベントがありました。
そうです、パリ五輪です。
約半月ほどの開催でしたが、私は柔道好きなので始めの1週間でほぼ終わります。
今大会は東京とはまた違って金メダル量産とはなりませんでしたが
毎夜白熱するいい試合を見せてもらいました。
意外といい時間帯に放送があり、仕事終わりに帰ってからゆっくり観戦。有難かったです。
娘も柔道ファンなので、一緒に野次を飛ばしたり叫んだりはしゃいだり、私より熱くなる場面もあったり( *´艸`)
準決勝以降は11時半、決勝ともなると夜中の1時スタートだったりするので,ギリ寝不足状態が続きましたが
それでもそこまでどの階級も勝ち残ってくれるのは嬉しいことです。
ただ、最終日さえ勝てれば…
団体戦だけでも、前回の雪辱を果たしたかった…!!
3年前、開催国として飲まされた苦汁を、フランスにも味合わせてやりたかったです!
それだけでも勝ってその日は良い夢を見たかったですが…
まさかの逆転負け…(:_;)
柔道はトーナメント戦
1戦も油断できません(団体は少しルールが違いますが)
応援する方もハラハラドキドキです。
毎度、1度のチャンスで結果を出すのは難しいことだと痛感させられます。
男子バレーボールもそうでしたが、あと1点!
あと1歩だったんです。本当に惜しかった(>_<)
もうそこまで、手の届く所まで来ていたからこそ本当に悔しい思いをしました。
4年後、団体戦があれば必ず取り返してほしい!
4年後でなくてもいつか必ず、王座奪還!
金メダルを取れた日には、家で祝杯をあげます!!
日本代表、頑張って下さい!その日を楽しみにしています!