ものづくりの本質

2013年1月15日
先日あるテレビ番組で世界一低い掘削機械を開発した会社を紹介していました
そこの社長さんのモットーはプロはNOと言わないということだそうだ
当たり前のことだがやる前から無理と決めつけてしまえばそこで
全て終わってしまう
でもここの社長さんはNOとは言わずとことんやってみる
老朽化が進む日本の橋や高架の事情を考えどうしても
高さに制限のある橋の下でも稼働できる低い掘削機械を作りたかったのだ
そして製作を相談した工場長はどうせ作るなら世界一を作ろうと言った
ものづくりにはやはりこういった前向きな熱意が必要不可欠なんだと思う
世の中に無いもの、オンリーワンを生み出すことこそがものづくりの本質であると
今も昔も確信しています
左が通常の高さの掘削機械で
右が開発された低所作業用の掘削機械です
技術立国日本がいつまでもあり続けることを切に願います