日帰りパークツアー

2015年4月11日
みなさんこんにちは、工事部の永仮です。
春到来と思いきやここ数日寒さがまた戻ってきましたね。
2日前に有馬あたりを車で走った時には雪が吹雪いていてびっくりギョーテン。
季節の変わり目、まだまだ油断はできません。
さて、先日毎年いけていなかった花見に行ってまいりました。
場所は兵庫県丹波市の川代公園という所です。
この日は半袖でも行けるくらいのぽかぽか陽気で絶好の花見日和でした。
この公園は写真ではわかりづらいかもしれませんが100メートルくらいの吊り橋が架かっています。
橋を渡らなければ公園には辿りつけないのですが。
またこの吊り橋、、、歩けば揺れる揺れる。笑
下を見ればゴツゴツの岩場とまあまあ流れのある川との3点セットで
ちょっとしたアトラクションみたいでした。笑
橋の上からの眺め⇧
多分ここから落ちたら、、、痛いでしょうね。苦笑
このアトラクションを超えた先にある公園にはBBQができそうな場所や芝生がひろがっていてとてもいい雰囲気の所でした。。
またJR福知山線の電車が公園に沿って走っているので桜の中を電車が颯爽と走って行くような場面が1時間に1回程見られます。
おそらく電車好きの方にはたまらない場所だと思います。笑
この公園は桜や吊り橋ももちろんのこととてもおすすめの場所です。
また、数年前にものすごい巨大な恐竜の化石が発掘されたという場所がこの川代公園の眼と鼻の先にあり、
すぐ近くには恐竜の里と言う公園もあります。
あまり紹介し過ぎると実際に遊びに行かれた時に楽しみが減ってしまうかもなのでこの辺で止めておきます。
機会があれば川代公園とぜひ恐竜の里にも行ってみてください。
そして公園の吊り橋ではスリルが足りなかったと言う方にはもう一つ今にも崩れそうな吊り橋が近くにあるので。
地元の方に場所を聞いてみて是非挑戦してみてください。笑
それでは日帰りパークツアーでした。