尼崎市 A様邸 小スペースにやりたいことを詰め込んで

2016年12月15日
こんにちは!!設計の山本です。
今回は、尼崎市A様邸をご紹介させて頂きます。
土地柄的に住宅が密接していてお庭の制約がありましたが、A様のされたいことを詰め込ませて頂き、緑いっぱいで、且つ、プライベートスペースを確保させて頂く外構・お庭をご提案をさせていただきました。
道路に密接している建築ポーチ前に門柱を設置して手摺&道路と玄関にワンクッション置いてます。
表札はデイライト機能付きで、主張しすぎないシンプルなものを。
レンガタイルをポイント的に張らせて頂き、可愛さをプラスしてます。
ヴィンテージレンガのアプローチも、周りの植物となじむように敷かせていただきました。
ポストはボンボビ+ボビラウンドポール。取り出ししやすいようにオプションのレバーも設置してます。
ボビで一番悩んでしまうのが色。
前取り出しのボビで13色、後ろ取り出しのボンボビで8色のカラーバリエーション!!
A様もお悩みでしたが、アクセントカラーのレッドがとても映えてます(^^♪
デッキは敷地ぎりぎりまでサイズを広げて、目隠しフェンスでしっかりカバーして、プライベートスペースを確保。
洗濯物を干したり~、テーブルを置いてゆっくりくつろがれたり~♪
施工途中となりますが、中はこんな感じ。
デッキ下に桝がありますので、点検口を設置してメンテナンスもしやすいようになってます。
植栽も境界沿いに入れさせて頂いたので、緑いっぱいなお家になりました(*^^*)
A様、この度はお家作りのお手伝いをさせて頂きまして、ありがとうございました!!