三田市にも桜が

2017年4月11日
みなさんお花見には行かれましたでしょうか?
ついにここ三田市でも桜が満開を迎えました
とは言うもののなかなか天候に恵まれず
スッキリしない曇り空と雨が繰り返しやってきます
10日の朝起きると雲はあるものの合間には青い空が見えてきました
そして桜は満開のようです(・∀・)
いい感じになってきたと思っていたら
1時間ほどで空は一面雲に覆われて、
それからこの日太陽の姿を見ることはありませんでした(´・ω・`)
空は微妙な曇り空ですが
撮影の呼び出しがありお昼過ぎから桜のもとへいざ
三田市で桜のスポットとなっている武庫川沿いの桜並木
夜は提灯が赤い明かりを放ち遠目にも綺麗だ
今回はお供なので撮影待ちの間に何枚か写真を撮ります
桜自体は満開なのでいい感じに咲いてくれているのですが
やはり空模様が今ひとつぱっとしません
引きの画がどよんとしているのでアップで撮ります
アップで撮ってしまえばそれほど空は気にならないですね
ヒヨドリがいました
桜を食べてる??Σ(゚Д゚)
もう一枚
動き回るので追っかけながらフォーカスを合わせるのが超大変でした(;´Д`)
場所を変えて少し違った感じのところへ
学生さんが桜の下を歩いていてなかなか絵になりますね
川の土手の道+制服の学生というと金八先生を連想してしまいます(`・ω・´)ゞ
本日撮った中からお気に入りの一枚を選びます
幹の横っちょから飛び出している桜で和みました(*´ω`*)
最後に対岸の桜を超望遠でとります
すごく密集感があります
さすがに手持ちで超望遠なのでブレてますが雰囲気だけでも伝われば(;´∀`)
さて残念ながら昨晩から天候が大荒れで
風も強く雨も降っているのでいつ散ってしまうかわからない状況です
1日ぐらい晴れの週末と桜の満開が被ってくれるといいんですがこればっかりは
思うようにいかないものですね
桜の次は藤棚かな?
それではまたSEE YOU(^_^)/~