【2017年 関西エクステリアフェア 研修記】

2017年6月20日
■社員研修の一環として社長運転のワンボックスカーに女子たちが乗り込み、ワイワイ賑やかに向かった先はインテックス大阪で開催された関西エクステリアフェア会場。
道中は庭の話や美味しいお菓子やランチのお店の話で盛り上がっておりましたが、一旦会場に入ると皆突然スイッチが入り、真剣な面持ちでエクステリア商品を観察したり、営業マンさんのお話に熱心に耳を傾けておりました。
普段仕事の中で湧き出るちょっとした疑問にも直接各メーカーの担当者に答えて頂けるので、このような大規模な展示会はとてもありがたいです。
「光と風(自然)を感じるエクステリア ガーデンリノベーション」を提案する企画展示コーナー。庭園デザイナーとして世界でも有名な石原和幸氏による作品です。
今年は例年に比べてエクステリア商品を引きたてる植栽の構成にも各社力が入っていました。会場全体を眺めながらシンプルモダンなエクステリア商品にワンポイントの植物を上手く組み合わせることで、より商品が引き立ち、外構全体の魅力が増すことを再認識した次第です。
特にプラスGシリーズと植物の組み合わせがうまくいくと、とても洗練された空間が生まれます。
やはりお庭工事というのは総合力が大切なんですね。