近隣の穴場スポット

2020年10月30日
こんにちは!
お出かけ大好きな営業の谷岡です。
若いころは都会で育ったのに、今ではすっかり人混みが苦手になってしまったので近場で人があまりいないところでリフレッシュ、というのを時々しています。
お客様がテーブルにきれいなダリアを飾ってらっしゃたので、私も欲しくなっていざ、ダリア園へ~!!
場所は三田市に近い宝塚です。周りは山ばかりですがそこがいい♪
ダリア園では華やかな花たちがお出迎え。
畑には一面のダリア。いったい何株あるのでしょうか。
まだまだ硬いつぼみがたくさんありましたから、11月中頃まで楽しめそうです。
こちらのダリア園は一本100円で好きなだけ花摘みをさせてもらえるのがうれしい。
すごくたくさんのダリアが咲いているので、どの花を摘もうか全部の花を見て回ったあと、迷いながらお目当ての花まで戻る、そして目移りをしてしまい、ぐるぐる園を廻り続ける・・・、といういい運動までさせてもらえます。
迷いましたが今回はこれらの5本だけ。それでも手のひらサイズのお花もあるので、十分に華やかです^^
家のテーブルに飾ってみました。大きなガラスの花瓶がなぜか行方不明だったので、夏模様の花瓶なのが残念・・・。
別の日は、最近あまりかまってあげれなかった豆柴の『花ちゃん』を連れて『西谷の森公園』に散策へ。
途中まで舗装もされているので、小さなお子様のちょっとしたお散歩もできます。うちも子供たちが幼稚園の頃によくきていましたが今では見向きもしてくれませんので、小さいころに一緒に来て思い出を作っておいてよかったなーと思います。
ワレモコウなどが自生している池のほとりをすぎると通常の登山道になりますが、その先にとても見晴らしの良い岩場があります。ここ、ちょっと怖いけど好きです。
せっかく良い景色なのに、ずっと下を向いてクンクンしてます。
その先にある東屋に上ると、360度のパノラマで景色が堪能できます。
一日あればこれらの2か所ともまわれます。
『宝塚ダリア園』と『西谷の森公園』はネットに案内が出ているのでよろしければ秋の散策にいかがでしょうか。すこし行ったところに道の駅もなりますのでちょっとした旅行気分が味わえますよ。